たまに、漫画やゲームで、軍隊格闘術・近接格闘術(CQC)が登場することがあります。
クラヴマガやシステマが有名ですが、あんまり詳しく知らない人の方が多いと思います。
軍隊で使われる格闘術ということは、スポーツとして行われる格闘技より、実際に敵と戦うことを想定しているわけですから、
最強とまではいかなくても、ルールの無い状況において、一般的な格闘技より強そうな印象ですよね。
今回は、世界の軍隊格闘術についてまとめてみました。
軍隊格闘術とは

一般的に使われている意味での軍隊格闘術とは、軍隊で採用されている格闘術という意味だと思います。
インターネットで軍隊格闘術と検索すると、近接格闘術のWikipediaが最初の方に表示されて、軍隊格闘術のページは存在しないので、同じ意味で使われているのでしょうか。
軍人ではないのでそのへんはよくわかりません。
軍隊格闘術とか近接格闘術って聞くと、メタルギアソリッドのCQCや、外道の歌をイメージしますよね。
とにかく強そうなイメージです。
軍隊格闘術の種類

世界の代表的な軍隊格闘術をいくつかまとめてみました。
それぞれの軍隊格闘術の特徴や一般的な格闘技との違いを見てみたいと思います。
イスラエルのクラヴマガ
まずは、クラヴマガというイスラエル軍の軍隊格闘術です。
最近、総合格闘家の矢地祐介選手のYoutubeチャンネルで、クラヴマガのインストラクターの方がゲスト出演していたので、
知っている人も多いと思います。
スポーツとして浸透している格闘技との違いは、金的蹴りや喉への打撃など、急所への攻撃があることです。
スポーツと化している格闘技では、これらの攻撃はルール上禁止されていますが、護身や戦闘を想定しているので、殺人術的な技が存在しています。
高度な格闘技の技術を身につけることなく、相手に深刻なダメージを与えることができるので、急所攻撃は非常に有効だと思います。
ロシアのシステマ
次に、ロシアの軍隊格闘術はシステマと言われています。
お笑い芸人が、おもしろおかしく笑いのネタにしているので、冗談のような扱いを受けるかもしれませんが、本当に存在します。
クラヴマガとは違い、システマ独特の呼吸方法や打撃方法が存在するようで、習得が難しそうです。
積極的に、金的や喉などの急所への打撃や、目潰しや頭突きなどの、一般的な格闘技では反則とされそうな技を使うこともなさそうです。
みなさんは動画を見てみてどう思いますか?
身体のつくりを利用して、合理的な動きで相手をテイクダウンしているしているように見えます。
決して否定するつもりはありませんが、解説としてではなく、実際に殴りかかってくる相手にこれを行うのは、この動画の達人のように、かなり訓練をする必要がありそうだと感じました。
日本の日本拳法
自衛隊格闘 徒手技術
かつての徒手格闘に相当する。
徒手技術について現在、具体的な内容は未だ明らかになっていない。明らかになっている内容は、これまでの日本拳法を基本とした徒手格闘に、大幅に投げ技や絞め技を追加する。
これまで教本には載っていたが訓練されてこなかった技(上げ打ち、足首固め、三角絞めなど)も指導する。
程度である。
自衛隊では打撃技を当身技という。
Wikipediaより引用
自衛隊の格闘術は、詳しいことは公表されていないようですが、日本拳法がベースになっていることは、変わっていないようです。
日本拳法とは、面と胴を着装して、突き蹴りなどの打撃、柔道のような投技、関節技などを使って戦う、ポイント制の格闘技・武道です。
クラヴマガやシステマと違って、空手や柔道のようにスポーツとしても行われているようです。
しかし、他の格闘技との明らかな違いは、寸止めであれば金的蹴りが許されているところや、
投げただけではポイントにならず、投げた相手に有効な打撃(グラウンドの場合寸止め?)を行わなければポイントにならないという点です。
これは強そうですね。
ちょっと習ってみたくなりました。
軍隊格闘術を独学するために
クラヴマガ、システマ、日本拳法は、軍や自衛隊に所属していない民間人でも、習えるところはあるようです。
クラヴマガやシステマは護身術として、習える場所があるようですし、日本拳法は道場があったり、大学で部活としてやっているところもあるようです。
是非、近所でいけそうなところを探してみてください。
道場などに通いたくはないが興味はあるという人は、クラヴマガやシステマに関する本が出ているので、まずはそういう本を読んで、学ぶのも入り口としてはありだと思います。
習うことほど高度なことは身につかないかもしれませんが、基本的なところはある程度学ぶことができるかもしれません。
ちなみに軍隊格闘術は喧嘩最強ですか?

ボクシングや空手などの格闘技・武道と違って、急所への攻撃などの危険な技がある軍隊格闘術は強そうですよね。
ネットの書き込みを見ると喧嘩で使えるとか、最強って書いてあるものも見ました。
まあ正直、わかるわけないのですが、それだと面白く無いので、こんな面白い動画をYoutubeで見つけてきました。
アメリカ陸軍特殊部隊の軍人が戦う動画です。
瞬殺で決着がつきました。
たしかに、格闘技で禁止されている攻撃を使いこなせる軍隊格闘術は強いと思います。
みなさんはどう思いますか?
コメント